尾道中華そば すみだの実績
伊勢神宮内宮へ御奉納
厳格なハードルをクリアし、令和初の御奉納として、「尾道中華そば すみだ」が選ばれました!奉納最高責任者の方が当店のラーメンを気に入ってくださり、奉納しないかとお誘いいただきました。
5人の弟子が独立
日本で3人、中国で2人、それぞれ立派に独立し、現在も繁盛店として日々頑張っています。
ホテル5社にスープを提供
支配人と料理長に試食していただいたところ、美味しいと気に入ってくださり、採用していただきました。
有名お土産ラーメンの監修
ピースジャパンのふるさと納税の返礼品や鯛塩ラーメンを監修し、製造の依頼をいただきました。
県内のスーパーへ納品
当店では、県内10店舗へ袋麺を卸しており、月に約2,400個の売り上げ実績がございます!食のプロであるスーパーの広告のしなになり、すみだのラーメンの知名度が上がりました。
こんなお悩みはございませんか?
- FCって加盟金が高くないの?
- 本部におさめるロイヤリティーが大変そう...
- オーナーになっても、人材教育や人材確保が大変なのでは...
- オーナーになるための研究期間が長いって本当?
- FC美店舗費用は高くない?
- ラーメン技術は素人だけど大丈夫...?
- スーパー・JA市場・道の駅などにも商品を出したい
お悩みを解決いたします!
- 日本では平均FC加盟金は、70〜80万円と言われていますが、当店では97,500円のみで、加盟いただけます。
- 日本では売り上げに対して7〜10%のロイヤリティーを納めないといけませんが、当店ではロイヤリティーをいただきません。
- 基本的に夫婦で経営できるビジネスモデルですので、人材は必要としていません。
- 通常約1ヶ月の研究期間が設定される場合が多いようですが、当店では3日間でラーメンの技術取得を目指します。3日間で取得ができなければ、加盟金97,500円全額をお返しいたします。
- 内外装合わせ、平均1千万を超す費用が必要ですが、当店では100万円以下を目指します。
- 自己流ですと、当店の味は10年経ってもできないと思いますが、3点の要素を守ってもらえれば3日で習得できます。
- 当店は 、スーパー・農協・道の駅へ納品した実績があり、ノウハウを全てお教えできます。
契約概要・加盟条件
- 加盟金
- 97,500円
- 保証金
- なし
- ロイヤリティ
- 0%
- 設備費
- 100万以下
※ラーメンに使用する麺やタレは、本店で作っているものを使用していただきます。
※全国へ配送可能です。(配送料無料)
当店FC加盟のメリット
事前教育・研修
「食品についての知識がない」「経営ノウハウに自信がない」という方でも、ご安心ください。当店の商品についてはもちろん、食の安全性、アレルギー、衛生管理、工場の管理システム、品質管理についてなど、しっかりとサポートいたします。
フォローアップ
売上向上のための運営指導、広告宣伝のアドバイス、定期的な研修システムを導入しています。
季節性に左右されない
ラーメンは老若男女問わず人気がある商品である上、基本的には「季節の変動に大きく影響されない」というメリットがあります。
オープンまでのステップ
1.お問い合わせ
まずは、メールまたはお電話にてお問い合わせください。資料等をお送りさせていただきます。
↓
2.加盟申請
内容を十分にご確認の上、資料の中に同封しておりますお申込み資料をご提出ください。
↓
3.説明会・面接
制度をしっかりと理解した上で意思決定いて頂くために、面接を行います。
ご不明点などは何でもお聞きください。
↓
4.商圏調査
出店をご希望される土地、物件を視察し、商圏調査を行います。
↓
5.ご契約
出店の条件をクリアいたしましたら、FC契約をいたします。
↓
6.不動産契約
出店物件の不動産契約をお願いいたします。
↓
7.工事
当店の商品イメージに合った内装にリフォーム、模様替えを行います。
↓
8.研修
3日間の研修を実施いたします。
↓
9.商品搬入
商品を陳列し、準備完了です!
※尚、上記は一例となります。物件の兼ね合いなどにより、工程が前後することもございます。